デザイン系の学生がプログラミングするブログ(仮)
openframeworks、cinder、processing、Flashに関しての個人的メモ置き場
ラベル
as3
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
as3
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2011年4月4日月曜日
断面図の出力
3Dモデルの断面図を計算するコードをスケッチしてみた。
forked from: Voronoi 3D - wonderfl build flash online
前回のsplitMeshをやっつけで書きなおしただけなのでコードは汚め。
3Dモデルのアウトプットとかに使うつもり。
ここからさらにsvgで出力し、
カッティングプロッタでプラ板等に切り出し、
積層していくとか。
続きを読む »
2011年3月22日火曜日
三次元ボロノイ分割
half-edgeデータ構造の勉強に、
Frederik Vanhoutte
氏の
コード
をFlashへ移植してみた。
三次元ボロノイ分割 - wonderfl build flash online
マウスプレスで母点追加、キープレスで更新のオンオフ
描画はテキトー
さらっと書くつもりが、完成間近で一度ミスってファイルを消したり、バグがとれなかったりで時間かかった。
続きを読む »
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)